賢い子供が育つ家
子供の目に触れる場所に図鑑や辞典
明るい気分にさせる赤系の家具を採用
食欲を増進させるのでダイニングにも
キッチンへの通り道にはニッチがあり
子供の作品をインテリアとして飾る事も
くつろぐお父さんと窓越しに会話
ゴミ出しに便利な勝手口ドア
家事をしながら子供とコミュニケーション
幼い間はお昼寝スペースにも
来客時は仕切るなど、フレキシブルに使えます
奥の可動棚も一人一段ずつ整頓
左手奥は書斎コーナー
書斎カウンター
落ち着いて過ごせるよう木目の内装材を使用
階段を中心にぐるりと水廻りを配置
SCのおかえり手洗い
ただいまクローゼットで整理整頓を身に着ける
引き出し式の机が楽しい
図書館のような本棚
本を読む子供と会話が弾む
2階とのつながり
玄関と、奥のただいまシュークローク
木目を思わせるアクセントで統一感を
収納しながら雨具も干せる
飽きの来ないシンプルな外観
2Fからリビングを見下せる
新しい分譲地。隣は建築中
自分の物は責任持って管理する習慣付
成長を記録するバーをインテリアに
- 建物種別 木造2階建て
- 家族構成 ご夫婦とお子様2人(想定)
- 敷地面積 315.59㎡(95.46坪)
- 延床面積 113.44㎡(34.31坪)
- 断熱仕様 ウレタン断熱
Fudousan Plugin Ver.1.6.8