U-爺(ゆーじい)のもでらー魂78 陸上自衛隊の富士総合火力演習
会社の有志で陸上自衛隊の富士総合火力演習行ってきました。
モデラーは時には実車を見る事がとても大切です。(U-爺はあまり現代車両が得意ではありませんが)演習は実弾を使うためかなりの迫力、衝撃波がものすごかったです。
(画像にタッチで説明が出ます)
- 行って来ました
- 颯爽と車両が入場します
- U-爺はこういう車両が好きです
- 203mm自走りゅう弾砲
- コブラ
- アパッチ
- 74式戦車(ナナヨン)
- 90式戦車(キューマル)
- 10式戦車 (ヒトマル)
快晴だったので空挺団がヘリからパラシュートで落下したり、一瞬でしたがF-2戦闘機が目の前を通過したり、何よりヘリのホバリングの技術がものすごかった。
見どころ満載でした。
でも次のプラモデルはカーモデルです。
U-爺