水やりのタイミングが難しい! グリーンカーテン2018
だんだんと実を付けるようになってきたゴーヤたち。
そのせいなのか、単に暑すぎるのか、朝たっぷり水をやっても暑い盛りを乗り越えられず、午後2時ころにはシナシナとなりはじめ、こんな感じに。
根が茹ってしまうので、日中の水やりはできません。
今日は4時には陽光がマシになったので、u-chanが急いで水を与えていました。
一方、より南に位置しながらもほとんどしなびた様子の無いきゅうりです。
ゴーヤより実もたくさん付いているので不思議な光景です。
サントリーの苗なので、もしかすると育苗段階でセサミンEXでも投与されているのかも? とちょっと面白いことを考えてしまったbでした。
by b